レーション食い倒れ大会 参加レポート


7月12日、荻窪のサープラスショップ「東京キャロル」さんにて
こんな面白そうな大会が開催されました。
集まったのはキャロルスタッフ3名、一般参加者5名の計8名。
おかげさまで私も参加させて頂くことができましたので、
当日の様子を自分なりにご紹介したいと思います。

キャロルさんは無料の通販誌「東京キャロルマガジン」を発行されているのですが、
次号に今回の様子が紹介される予定だそうです。
興味のある方は、ぜひメールで発送申込をしちゃいましょう。

ではでは、さっそくスタートです!

***************************************************************************



当日のキャロル、外から見るとこんな感じでした。
「秘密試食会」の貼り紙がまた、外から目立つ目立つ!
道ゆく人がみんな、のぞいていくんですよ。

***************************************************************************



「キャロル」が「テロる」に化けてます(笑)
アジア系の怪しい文字化けを忠実に再現。
芸が細かすぎ。大笑いです。

***************************************************************************

MREの箱には、こんな貼り紙まで…。
実は東京キャロルさんには今回初めてお邪魔したんですが、
「面白いことはとことんやる」という姿勢が徹底してる気がしました。

***************************************************************************

さて、MRE24種類をひととおり試食します。
ダンボールを開封して、パックを5袋くらいずつ開封し、
中味をすべて分け、加熱するメニューをよりわけて鍋へ投入。
一気に開封するので、後からレトルトの印字メニューで判別してました。
ミックスフルーツやアップルスパイスソースも、袋の外見は一緒なので(笑)

***************************************************************************

お店の外にコンロを出し、こんな感じで加熱します。
じゅうぶん熱くなるまでは、みんなで店内でおしゃべり。
これらの作業はもっぱら、キャロルスタッフの森さんと泉くんが担当してくれました。
あれだけの量をこなすのって、かなり大変。お疲れ様でした。

***************************************************************************

東京都指定ゴミ袋に、とりあえずゴミをガンガン入れていきます。
いちばん最後に「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」に分別。
…すごい量ですよね。

***************************************************************************

温まったレトルトは、鍋ごと店内の奥にあるキッチンに持っていき、
ここで森さんと泉くんが、紙皿に移して持ってきてくれました。
で、流しはこんな感じに。
これはわりと最初に撮った写真なので、こんな量で済んでますけど
最終的にはすさまじいことになっていたと思います。

***************************************************************************

店内のスペースがなくなってきてしまったので、入口にゴミを移動。
この大きな袋といい、ダンボール箱といい…。
「なんだか閉店準備してるみたい」「惜しいお店をなくしましたね…」
などと冗談を飛ばすメンバーたち(笑)

***************************************************************************

今回は店内に長椅子とテーブルが置いてあり、
みんなでそこに座ってMREをいただいたんですが、
実は椅子って、MREのダンボール(未開封)を積み重ねて、毛布をかけたもの!
テーブルもMREのダンボールに、弾薬の箱を載せたものでした。
最初まるっきり気づかなかったので、これにはビックリ。

***************************************************************************

これは最初の分別風景です。
一気に箱から出して、一気に分別!
「メインメニュー」「アクセサリーパケット&スプーン」「その他メニュー」
の3種類に、おおまかに分けます。

***************************************************************************

「その他メニュー」は、最終的にダンボール2個ぶんにもなりました。
はじめにひとり1パックずつ、クラッカーと好きなスプレッドをもらったのですが
残りは帰り際に手さげビニール袋をもらい、”ご自由にお持ちください”状態。
私はクラッカーとパウンドケーキを中心に頂いて帰りましたが、
いっぱいおみやげができて嬉しかったです〜。

***************************************************************************

さまざまなメニューが所狭しとテーブルに並んでいきます。
これをみんなでちょっとずつ、自分の取り皿にとって試食していきました。
奥のほうにちょっと紙が見えますが、これは最初に配られた感想記入メモ。
24食すべてのメニュー名と記入スペースがあるので、
食べた感想をそれぞれ書いていきます。

でも、最初はそれぞれの微妙な味の違いがわかるんですけど、
そのうちだんだん「全部同じ味じゃん」と思うようになるんですよねぇ(笑)

BeauFighterさんがドイツレーションを持ってきて下さっていたんですが、
残念ながらそちらの試食はできませんでした。
物理的な「お腹の事情」のせいで(^^;

***************************************************************************

最初のうちは結構な勢いでお皿がカラになりましたが、
中盤くらいからみんなお腹が辛くなってきて、料理が減らない減らない!
そこへ新たに加熱が終わったメニューが運ばれてくるので、
テーブルは常に、てんこもり状態。

それにしても、MREって全種類購入するとそれなりに高いんですよね。
なのにこんな感じで一気に試食できちゃうなんて、ホントに贅沢〜。
とはいえA箱(前半12メニュー)を食べ終えた時点で、みんなすでにほぼ満腹。
気合いでB箱を開封して、頑張って食べたんですよ〜。

社長いわく「こんなふうにMRE食べるのってさ〜、お金持ちの人が道楽で
”どれ、貧乏人はどんなモノを食べてるのか試してみるとするか!”
ってやってるのと変わらない気がしない?」
…そ、それは実にリアルな表現かと(笑)

***************************************************************************

瓶に入った黒いペーストは、BeauFighterさんが持ってきてくれた「べジマイト」。
なんだかスゴい味がするという話は聞いてたんですが、見るのは初めて。
八丁味噌のような味だというので、味を想像しつつ
おそるおそるクラッカーに塗って食べてみましたが…確かに味噌みたいでした。
最初にちょっと予備知識があると、食べやすくなりますよね。

スタッフの泉くんが「21番です」とか言いつつ、礼儀正しく紙皿を運んでくる姿は
まるでレストランのボーイさんみたいだ、なんて発言が。
「今度こういうのやる時は、ホテルのバイキングみたいにアルミトレイに料理を盛って、
24種類ぜんぶ並べて、もちろん下からあたためて、
ちゃんとスーツとか着た人が給仕したりさせようか」なんて話に(笑)

***************************************************************************

新メニューのひとつ、チキンテトラジニ。
これ、BeauFighterさんが実に個性的なコメントを残してらっしゃいました。
「下町の方の場末のね、『中華料理』って看板の飯屋のおやぢが、
わけわからんでテキトーに作った得体の知れない炒めモノみたいな味」
す、すごい表現です(笑)
こういうポンと飛び出す台詞の楽しさが、食い倒れ大会の魅力!

***************************************************************************

麻婆豆腐です。ウソです。
参加者の島田さんが「よし、麻婆豆腐いくぞっ!」などと仰るので、
食べる前に中華風の味を想像しちゃいました。
で、当然ながら裏切られるわけです(笑)

***************************************************************************

さて、参加メンバーの写真なのですが、そのまま載せちゃっていいのかな?
皆さんの写真をけっこう撮らせて頂いたんですけど、
アップになってるものが多いので、ちょっと掲載を見合わせてあります。
(ご本人から許可がいただければ、追加してアップしますね)

あまりアップになっていない写真だけ、とりあえずご紹介させて頂きますね。

小学生の頃からキャロルに遊びに来ていたという少年、泉くん。
常にいろんなところに目を配り、立ち働いてくれていました。

***************************************************************************


スタッフの森さんがレトルトを温めてくれているところです。
のんびりしていて独特の魅力がある、素敵な女性でしたよ〜。
森さんは「サープラス深川堂」の店長さんでもあり、
今回私がこの大会に参加させて頂くことができたのも、森さんのおかげなのです。
こんなに楽しい集まりに呼んでくださって、本当にありがとうございました。

***************************************************************************

お店の外から撮影した、大会の様子。
念のために軽くモザイクをかけてみました。
テーブルにたくさん糧食が載っているのにかかわらず、
みんな手を膝にあててますが、別におあずけ状態を食らってるのではなく
「すでに満腹で苦しいので、糧食を横目に雑談にふけっている」
というのが正しかったりします(笑)

***************************************************************************

それにしても皆さん、話がとても興味深くて面白い!
私はもっぱら聞き役に徹して、楽しませて頂いちゃいました。
ここでは書けないような裏話も飛び出して、店内はずっと笑いに包まれていました。

実はサープラスショップに行くのは生まれて初めてだったんですが、
最初からこんな愉快なお店に行くことができたのって、
とてもラッキーだったなあと思います。
キャロルの社長さんにも楽しいお話をたくさん聞くことができたんですが、
ユーモア精神と好奇心、面倒見の良さはさすが!
いちどお会いすると惹きつけらること請け合いだと思います。

大会は午後1時から始まり、4時くらいには終わるだろうという予定だったんですが
実際には6時近くまでみんなで楽しみました。
夕方になってお客さんがいらっしゃったので、急いで後片付けをしたり
店内のレイアウトを元に戻すお手伝い(私は何もできなかったけど)をしたりと、
なかなか珍しい体験もできてしまいました。

***************************************************************************

ここでCMです(笑)

今回の食い倒れ大会で大活躍したのが、この「さんぴん茶」でした。
ジャスミンの芳醇な香りが漂う、さっぱりした飲み口のお茶で
MREの脂っこさや保存料臭さを、すっきり洗い流してくれる感じなのです。
いちど飲んでしまうと、MREと一緒に飲むドリンクは
これ以外には考えられないくらいになっちゃいます。
沖縄限定のお茶なんですけど、キャロルさんで購入できますので、
皆様もぜひ試してみて下さいね。

左右に並んでいるのは、帰り際にキャロルさんで購入した沖縄のお菓子。
ラフテー味とゴーヤ味のポテトチップスなのです。これは珍しいかも。
沖縄独特のテイストって、他の都道府県の「ご当地お菓子」に比べて
なんだか一線を画しているような気がします。

***************************************************************************

帰ってからは胃薬のお世話になりましたが(笑)
非常に楽しい一日でした。
キャロルさん、本当にありがとうございました!

since 2003/07/13