ジャンバラヤ JAMBALAYA |
![]() |
|
![]() |
![]() |
パッケージ外観 いつも食べているMREはWornick社製ですが、今回は珍しくAmeriQual社製なのです。パッケージもちょっぴり違うので、こちらで公開してみます。オートミールクッキーのパッケージも新しくなっていますね。 |
![]() |
![]() |
ジャンバラヤ 魚介類をたくさん混ぜて炊き込んだパエリアという料理がありますが、魚介類のかわりに主にソーセージや肉を使って作ったものがジャンバラヤなのだそうです。MREに入っているこのジャンバラヤには、ハムとシュリンプ(海老)が使われています。トマトペーストと醤油で味付けされているため、こんな赤い色になってます。ちょっとピリ辛なんですけど、MREのごはん料理の中では個人的にいちばん好きな味でした。口の中が辛くなってきたら、グレープジュースで喉をうるおします。グレープの甘さが辛さをやわらげてくれて、また箸…ではなくスプーンが進むんですよね。 |
![]() |
![]() |
シナモン風味シリアル 袋に書いてあるシリアルの文字を見て、まず最初に「え、牛乳は?」などと思ってしまいました。付いてくるわけないですね。袋を振ると、聴き慣れたシャカシャカというシリアルの音が。わくわくしながら開けてみると、想像とは全く違うものが入ってました。なんか畳のカケラみたいに見えません? 折りたたまれた薄い網状のシリアルで、グラニュー糖が入っています。シナモンの風味もそうしつこくなく、サクサクと美味しく食べることができました。最近はこんなものが入ってるんですねぇ! |
![]() |
![]() |
スナックパン&チーズスプレッド 最初は苦手だったスナックパンですが、今ではすっかり慣れてしまいました。それはそれで恐ろしいものです。チーズスプレッドの色がとても綺麗で、味も劣化しておらず美味しくチーズパンを食べることができました。 |
オートミールクッキー 厚いオートミールクッキーに、チョコレートが分厚くコーティングされているおなじみの品です。でも、鮮度が違うと味が違うんですね…写真ではよくわからないかもしれませんが、今まで食べたものより格段に良い味でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|